CT: 2008年11月アーカイブ

先週

| | コメント(0)

先週は色々ありました。

ブログも毎日というか まめに書かなきゃと思いつつ、ついつい明日でいいや~となってしまいます。

これじゃ~駄目ですよね。

 

お客様からの問い合わせも多くなり、とっても嬉しいです。

ご案内、契約の合間にアットホームや住まい情報、タウンズの締め切りに追われ慣れるまではしょうがないかな~

物件の調査や事務処理等、やることは山積みです。

でも社長から「会社なんで抱え込まないでできないことはできないと言って、フォローするからと」といわれました。

実際にかなりフォローしてくれています。

もうすこし落ち着いて仕事するようにってことでしょうか?

きっと私が眉間にシワ寄せてやっているんでしょうね。

自分的にはこんなおばちゃんでも自由にやらせてもらえて、とっても働きやすいと思っています。

言いたいこともバンバン言っているので、「けっこううるさいよね!」といわれてしまいましたが、社長が、ちゃんと聞いてくれるというか、言わせてくれる状況を作ってくれていると思います。

ありがとうございます。

 

水曜日には洋服の展示会に行ってきました。

伯母が洋品店を経営しているのですが、そのお手伝いというか自分も楽しいので友達を誘って問屋主催の展示会に行きます。

沼津の東急ホテルで行なわれたのですが、とっても楽しくて、ストレス解消になりました。

ショーがあるのですが、綾小路きみまろのそっくりさんの"きみのこうじあやまろ"を見ました。

大笑いして、スッキリしました。

買い物も女性にとっては嬉しいものです。

仕事と遊びと充実した先週だったと思います。

今週もがんばりたいと思います。

 

 

 

 

 

沼津仲見世商店街の入り口 ついに OPEN 

IMG_0545.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日から急に寒くなり、また よさこい東海道で大賑わいの仲見世でした。

お店だけの写真を撮るのに一苦労

こんな感じのお店です。

あつあつほかほかを是非その場で食べてほしいデス。

赤い縁台で ふう~ふう~しながら食べるのはとってもおいしいです。

仲見世店ではおしること甘酒もメニュ~に登場いたしました。

こちらもとってもおいしいです。

IMG_0548.JPG

寒い日には特に体が温まります。

笹屋のお団子食べてチョ~!

t 

openだよ~

| | コメント(0)

今日の株式会社企業ニースの新聞広告に団子の笹屋 OPENのチラシが出ました。

11月8日土曜日 OPEN

このチラシに11月8日 9日 限りですが、 なんと!

みたらし団子交換券が付いてます。

当店自慢のみたらし団子1本サービス致します。

この日は よさこい踊りの大会が行われます。

鳴子踊りを見ながら 是非 お団子食べてちょ~

 

団子チラシ

 

 

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、CT2008年11月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはCT: 2008年10月です。

次のアーカイブはCT: 2008年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • IMG_0548.JPG
  • IMG_0545.JPG
  • 団子チラシ
Powered by Movable Type 4.1

2009年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ