ゴールデンウィークに入りました。
どのように皆さんはすごされるのでしょうか?
今日は静岡県と沼津市東部農林事務所森林整備課主催の
""春の森作り県民大作戦植樹活動""
沼津市松長(千本松原) クロマツの植樹と清掃
(春の森づくり県民大作戦 シンボルイベント"きずな")
が行なわれました。
千本松原を守って後世に受け継いでいこうという活動で黒松の植樹が行なわれました。
私も参加させていただきました。
子供ころから富士山と海とこの千本松原が当たり前のように毎日見てきました。
この松原が枯れてしまっている場所が多々あります。
子供達にこの風景を是非残していきたいものです。
弊社の東京のお客様でしたが、沼津が何故か好きで、富士山と海が見えるところに残りの人生を
過ごしたいという方がいらっしゃいます。
気候は暖かく本当に過ごしやすいと思います。
そんな地元でこのような行事に参加できよかったと思います。
副知事 栗原沼津市長 その他県会議員 沼津市役所関係の方 各企業の方々 地元自治会
各種団体の方 本当に大勢の方の協力があって出来たと思います。
まだまだ小さな苗木ですが、大きく成長して欲しいと願います。
t
最近のコメント