CT: 2009年9月アーカイブ

にぎわい

|

昨日 沼津港にお使い物の干物を買いに出かけました。

あんまりにも人が多いので、ビックリしました。

観光バスは来てるし、駐車場は満車で止めれないし、他県ナンバーの車ばかりだし、天気が良かったせいか、バイクの集団もいるし・・・・・・・・

高速料金が1000円効果もあると思いますが、こんなだとは思いませんでした。

市場が新しく建て替えられて綺麗になったし、和食屋 すし屋 定食屋 干物屋 珍味屋 わさび屋 洋食屋 JAなんすん 市場直営店 おみやげ屋 など色々見てるだけでも面白かったです。

試食もいっぱいあって、店ごと味が違います。

一杯飲みたくなってしまいました。

有名な"丸天"は14時をすぎているのに、長蛇の列です。

一度食べてみたいとは思っているのですが、地元に住んでいるのに機会が無くて・・・・・・

 

でも活気があるって良いですね。

 

 

花蝶

|

食欲の 秋 です。

前々から行きたいなと思っていたレストランに行ってきました。

一度予約したら、貸切の日でダメでした。

今回は予約が取れてよかったです。

銀座 料亭レストラン 花蝶 です。

kacyou1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダチョウのふすま絵がとっても印象的で、和室なんだけど床とテーブルクロス 椅子など真っ白を上手くマッチさせた空間がとても素敵でした。

kadyou2.jpg

 

ランチは3500円からです。

1 前菜

kacyou5.jpg

2 小鉢3種

3 アボガドの茶碗蒸し

4 メイン 肉料理2種

  kacyou4.jpg  

5 ご飯 味噌汁 漬物

6 デザート

7 コーヒー

料理は和食が中心の和洋折衷です。だしがきいていてとてもおいしかったです。

階段のところの壁の絵も独特でした。

kacyou3.jpg

CMなどにも出ていた山口小夜子さんというトップモデルさんの顔だそうです。

モダンな料亭という感じでした。

一見さんお断りの料亭が立ち並ぶこのあたりで、ランチを食べさせてくれるこのお店は私にとって 料亭の雰囲気を味あわせてくれる とっても有難いお店だと思います。

このアーカイブについて

このページには、CT2009年9月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはCT: 2009年8月です。

次のアーカイブはCT: 2009年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • kacyou3.jpg
  • kacyou4.jpg
  • kacyou7.jpg
  • kacyou5.jpg
  • kadyou2.jpg
  • kacyou1.jpg
Powered by Movable Type 4.1

2010年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のブログ記事

カテゴリ