HY: 2008年12月アーカイブ

変な不動産屋

|

昔からなのか、いつの頃からか?

不動産屋は、千三つ屋と言われています。

誰が最初に言ったのかわかりませんが??

「千回に三回しかホントのことを言わないから」とか

「千の物件の内3件しか取引にならない職業」とか

地上げ=不動産屋、みたいにあまりいいイメージがない人も

多いいようです??

確かに扱う金額も大きいし、皆さん一生に一度の買い物、

みたいな方も多いいので成約の確立も多くはない気がしますが・・。

でも、意外と善良な業者の方も多いいと思うんですが・・。

自分も不動産屋なので、自分の事悪く言う人はいないですけど・・・・。

以前、開業支援の仕事でうどん屋をオープンした時、

「あんた変な不動産屋だね」と言われた事がありました。

確かに元々は開業支援の経営コンサルタントなので、

ちゃっきちゃきの不動産屋ではないので変と言えば変ですが・・・・。

時代も変われば不動産屋も変わります。

昨日、マークスの飯塚氏と話す機会があり、お互いの強みを生かして

連携して開業支援の仕事しようか、と言う事になりました。

WEB関係に強いマークスが力を貸してくれれば良い仕事が

出来そうな気がします。

不動産もコンサルタントも基本、いい仕事しないと長続き

出来ないと思います??

来年も頑張らねば・・!

 

 

派遣切り

|

今年もカウントダウンに入りました。

しかし、世間では、契約を切られて年を越せないだの、住む所がないだの、

派遣切り~と大騒ぎのようですが・・。

名前は忘れましたが、前に浴衣を来たおにーちゃんがギター片手に

いろんなもの切っていたのを思い出します。

でも何故、こんなに大騒ぎなるのか良く分からない気がします。

誰かは分かりませんが、一番悪いのはこんな景気にした方々なのとは思いますが??

確かに人数も多いいのでメデイアが騒ぐのは仕方がないとは思うのですが・・。

そもそも派遣社員ってそういう種類の雇用形態なのでは??と思います。

お手軽に労働力が得られ、仕事が減ればお手軽に切り~。と企業にとって、

とてもお手軽で使い勝手が良い雇用形態だと思うのですが・・?

働く側も、正社員で働くより割が良いから・・とか

責任が・・とか

半年働いてバカンス・・とか

と、上手に働いていたのではないでしょうか??

確かに、派遣社員の中にも真面目に一生懸命働いていた方がほとんどだと

思いますが??

仕事もなく、住む所もなく、との事なのでハローワークのHPを見てみました。

静岡県の45歳で検索してみると、なんと9471件も求人がありました。

なんか、これ変だな~と思います。

雇うほうも大変なんだけど~。

いろいろと・・。

 

 

クリスマス終了

|

慌しかったクリスマスも終了し一安心です。

今日からT主任も休みで事務所はお正月モードに突入です。

でもまだまだやり残した宿題がいっぱいです。

ひとつ、ひとつ、かたずけよ~っと。

地上げ

|

辞書で引くとこんな意味らしいのですが。

『建築用地を確保するため、地主や借地・借家人と交渉して土地を買収すること。「―屋」』

世間のイメージは、バブル期の悪徳不動産屋のイメージなのか、あまりいい印象の人はいないのではないかな??と思います。

でも、不動産屋としては、最初の一歩かな??と思います。

そんなわけで最近、地道にお客さんのところに行って、「土地かしてくれませんか??売りませんか??利用しませんか??」と、うろうろしています。

もちろん、悪徳不動産屋のような事はしません??

最初は、「何、この人突然??」みたいな、警戒オーラ全開で話が始まるのですが・・。

ちゃんと、説明すれば皆さん結構やさしい・・・。

よさげな土地を見つけて・・近所の美容院の方に内容を聞いてみると、親切に色々教えてくれます。

直接的な仕事には繋がりませんが結構良いかもです。

先も長い話なので地道にやって行こうと思います。

なんだか静岡にオレオレ詐欺が多いいのも分かるような気がします。

 

 

 

飲み会

|

今日は、忘年会の予定でしたがK常務の都合がつかなくなった為に

飲み会になりました。

T主任とT主任のお友達のAさんと三人で飲みます。

お姉さんパワーに負けないようにしなくてはなりません。

ちょっぴり怖いです。

開催地は、原のtennten です。

来週も小麦屋の忘年会です。

年末追い込みの仕事を頑張るために息抜きです。

でも少し怖いです。

 

不景気らしい

|

最近どのテレビを見てもニュース系の番組は不景気だといっています。

色々な政治家やコメンテイターの方も、眉間に皺をよせて人員削減だの

派遣切だのと言っています。

どうも本気で不景気らしい・・。

当社は元々不景気なので実感がわかないけで・・。

これ以上の不景気ってどうなるのでしょうか??

テレビが騒ぐと火に水をそそいでいる気がするのですが・・。

ともかく不景気らしいので不景気らしい生活をしなければなりません。

でも不景気でもお腹はすきます。

どないせーちゅうのです。

 

雨が降ってる。

|

今日は、久々に須走に行きました。

以前お店をやっていた印象深い町です。

夕方になるとヘルメットに葉っぱを付けた自衛官の方々が、お~ぜいやってきました。

アル中やら駆け落ち(この字で良いんだっけ??)やら暴走族やら

ドラマチックな事がたくさんありました。

今回は土地を探してです。

あんまり変わっていないな~。

でも、やっぱり寒かった。

L須走東に行きました。オーナーのNさんはいませんでしたが、なぜか店長になっている

Mさん会いました。

思ったより家が多かったな~。

 

 

 

初書きこです。

|

初書き込みです。

だらだら書き込みます。

スタンダードな内容ですが今年も一ヶ月をきりました。

今日は雨が降りそうです。

午後からT主任は、リニュアルされたN倶楽部にお食事に行くようです。

最近事務所に石油ストーブを入れました。

ので上半身は暖かいのですが、足が寒い気がします。

これから、小麦屋に行きます。

くるみにも行かなきゃ・・。

です。

第一部終わりです。

 

チキンのセットです。

ローストチキン 2本セット.jpg

 

 

このアーカイブについて

このページには、HY2008年12月に書いたブログ記事が含まれています。

次のアーカイブはHY: 2009年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • R0010796.JPG
  • R0010778.JPG
  • デザート
  • メインディッシュ とり
  • あんこうにベーコンを巻いてソテー
  • ヒラメのカルパッチョ
  • IMG_0763.JPG
  • ローストチキン 2本セット.jpg
Powered by Movable Type 4.1

2010年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ