先日の24日沼津市の愛鷹球技場にて
Jリーグのサテライトの試合、
清水エスパルスVSヴァンフォーレ甲府がありました。
東部ではJリーグの試合は、ほとんど無い為、最近は
見る機会もなかったのですが久々に見てきました。
サテライトは入場無料です。
これもGooでした。
私的に、目立ったのが
19番の木島
22番の大前
16番の本田
でした。
3人ともオリンピック代表やら、高校選手権優勝やらの
キャリアの持ち主なので近いうちにトップ昇格かなと
期待を持たせるプレーでした。
この試合で特に面白かったのが交代でした。
後半に24番の永畑が怪我で退場したあと、しばらく交代が無かったのですが
なんとGKの1番掛川がフォアードで入りました。
確かに交代要員が25番の市川と掛川の二人しか登録されていなかったので
仕方ない気がしますが(市川君はどうしたのだろう??)・・。
しかも11番のユニフォームの1を一つ消して1番に直した
さも、今直した的、急造ユニフォームで登場です。
審判もよくOKしたな~と思いました。
それもフォワードです。
最初入ったときはどこ行けばいいの??的にキーパーの方に
行こうとして注意されてましたが・・・。
条件反射??
しかし、プレーは普通にヘデイングしてチャンスを作ったり、試合終了の頃は、
相手でフェンダーがキーパーだと油断したのかペナルテイーエリア左で
デフェンス抜いたりしてました。
会場も、彼がボールをさわると大盛り上がりで、何故か訳も分からず
応援したくなりました。
こんな楽しい試合でした。
掛川君やるな~。
すいません選手の敬称略です。
y
最近のコメント